5月は、動かす70%、休める30%

5月は、動かす70%、休める30%

この時期は体を「動かす」!

5月はまだ春というイメージの人が多いと思いますが、「立春」には、暦の上で夏を迎えます。

だんだんと日照時間が長くなるだけでなく、太陽の位置が高くなり太陽光を強く感じることで、交感神経が優位になってきています。

体が動きやすい状態にあるので、しっかり動かしましょう。

全般的には気候が安定していますから、お天気のよい日に積極的に体を動かし、

できれば週に2日以上は、汗をかくくらいの運動を行うとよいです。


612-0038

京都市伏見区深草仙谷屋敷町49番地カレッジマンション七瀬川1F

℡075-606-1961

AM9-12

PM15-20

休診日:月曜日・木曜日・日曜日午後

取扱い:健康保険・自賠責保険(交通事故)

適応症状:腰痛、ヘルニア、変形性膝関節症、頭痛、手足のしびれ