感染予防のために最大限の注意を払いながら治療を行っております。詳しくは、新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについてをご確認ください。

コンテンツへスキップ
まさき整体院
メニュー
  • 院長プロフィール
  • 施術の流れ・料金
  • 施術内容
    • 姿勢の歪み
    • 頭痛/首痛/肩こり
    • 腰痛/坐骨神経痛
    • 脊柱管狭窄症
    • 腰椎椎間板ヘルニア
    • ひざ痛
    • 四十肩/五十肩
    • オスグッド
    • シンスプリント
    • 交通事故
  • アクセス
  • ブログ
  • 無料相談フォーム

カテゴリー: お知らせ

お知らせ

肩の痛み、放置すると問題点は更に大きくなります。

肩の痛み、放置すると問題点は更に大きくなります。 まず なぜ …

お知らせ

3月は、動かす50%、休める50%

強風を避け、寒暖差に注意する 3月は「風」に意識を向けるとと …

お知らせ

頭痛の原因[頭部前方位]

頭痛の原因[頭部前方位] 耳の穴が肩よりも前に位置することを …

お知らせ

「フツウの痛み」と「神経痛」一緒になってませんか?

「フツウの痛み」と「神経痛」一緒になってませんか? 痛みが変 …

お知らせ

「ずっと痛い」「いつまでも痛い」は身体よりも記憶にアプローチするべき!

「ずっと痛い」「いつまでも痛い」は身体よりも記憶にアプローチ …

お知らせ

2月は、動かす40%、休める60%

2月は、動かす40%、休める60% 太陽をしっかりと浴びよう …

お知らせ

筋肉だけが問題じゃない! 腰痛の意外な原因

筋肉だけが問題じゃない! 腰痛の意外な原因 腰から背中にかけ …

お知らせ

生理中は予定を断る勇気

生理中は予定を断る勇気 生理中はどのように過ごしていますか? …

お知らせ

腰痛の付き合い方

腰痛の付き合い方 長期的な痛みの併害は脳で痛みを覚えること …

お知らせ

1月は、動かす20%、休める80%

1月は、動かす20%、休める80% 1月は12月の過ごし方を …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ

最近の投稿

  • 腰痛予防には
  • 筋肉痛、早く治す方法
  • 5月は、動かす70%、休める30%
  • 4/21体操教室の内容 「介護を必要とする期間は12年間」
  • 「炎」がつく病気は痛い!

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月

Copyright © まさき整体院 All Rights Reserved.

ご予約はこちらから
075-606-1961

LINEご予約受付中